お申込について
お申込について
Q
契約後のキャンセルはできますか。
Aご契約後のキャンセルはお受けしかねます。また契約後の返金も行っておりません。
Q
申込の際に必要な書類はなんですか。
Aご契約希望の駐車場により異なりますが、以下をご提出いただいております。
・運転免許証、又はマイナ運転免許証
・駐車車両の車検証
・任意保険証
・(法人契約の場合)3か月以内発行の登記簿謄本
Q
申込はいつまで可能ですか。
Aお申込専用URLが記載されているご案内メールが届いてから7日以内です。
Q
申込の内容を確認したいです。
Aお申込完了後に送付されているメールをご確認ください。
Q
車検証が手元にありません。
A車の購入前、譲渡前、車検中などで申込時に車検証が提出できない場合、お申込の際に「購入前」をご選択いただき、契約予定車両の車種のご記入と備考欄にサイズや重量など詳細情報をご入力ください。
また、車検証が発行されましたら、ご契約後に
マイページのログインリンクを取得いただき「車両変更・保管場所使用承諾証明書発行」よりお手続をお願いします。
Q
申込から契約まで最短どのくらいですか。
A最短約5分で完了となります。長期休暇、祝祭日を挟む場合、書類上の不備などがあった場合はその限りではありません。通常1〜4営業日かかります。
Q
申込時に選択した利用開始希望日は変更できますか。
Aお申込時にお選びいただく利用開始希望日は目安となります。ご契約審査通過後、ご契約手続きをされる際に正式なご利用開始日をお選びいただけます。
Q
申込後のキャンセルはできますか。
Aご契約前であればキャンセルが可能です。ご希望の方は
お問い合わせフォームよりご連絡ください。なお、ご契約後のキャンセルはお受けしかねますのでご注意ください。
Q
車検証の名義が違います。
Aご親族名義など名義が違っていても車検証の提出をお願いします。
Q
法人名義の契約は可能ですか。
A可能です。3か月以内に発行した登記簿謄本をご用意のうえお申込みください。
Q
組合名義の契約は可能ですか。
A組合名義には対応しておりません。個人名義、もしくは法人名義にてお申込みください。
Q
個人事業主名義の契約は可能ですか。
A個人事業主名義には対応しておりません。個人名義、もしくは法人名義にてお申込みください。
Q
希望の利用開始日を選択できません。
Aご契約可能な日付のみが表示されております。
恐れ入りますが、選択可能な日付の中からご選択お願いいたします。
Q
契約者と別で利用者がいますが、契約方法について知りたいです。
A代理契約(利用者が契約者名義本人と異なる契約)も承っております。空き状況のお問い合わせからお申込みいただきますようお願いいたします。
Q
転居などの理由で免許証の住所が現住所ではありません。
A免許証記載の住所でお申込みください。また、備考欄に転居先住所を記載いただきますようお願いいたします。
免許証の住所更新後、情報変更が必要となります。
変更が完了次第、
契約者・利用者情報変更フォームよりお手続くをお願いします。
Q
免許取得前でも契約できますか。
A駐車場によりご契約いただける場合といただけない場合がございます。ご事情を備考欄に記載の上、お申込みいただきますようお願いいたします。
Q
車両購入前でも契約できますか。
Aお申し込み時に「購入前」を選択ください。
ご契約後に
マイページのログインリンクを取得いただき、「車両変更・保管場所使用承諾証明書発行」よりお手続をお願いします。
任意保険のアップロードが必要な場合には、お手数ですが真っ白または真っ黒な画像などを代わりとしてアップロードの上、フォームを進めていただくようお願いいたします。
Q
契約期間に条件はありますか。
A月極駐車場は長期の契約が前提ですが、短期契約が可能な場合もございます。なお、車庫証明のため保管場所使用承諾証明書を発行された場合は解約をお受けできない場合や、違約金を頂戴する場合がございます。詳しくは、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q
1ヶ月などの短期契約はできますか。
A月極駐車場は長期の契約が前提ですが、短期契約が可能な場合もございます。なお、車庫証明のため保管場所使用承諾証明書を発行された場合は解約をお受けできない場合や、違約金を頂戴する場合がございます。詳しくは、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q
同じ駐車場でもう1台追加で契約したい場合どうしたらいいですか。
Aお手数ですが、追加のご契約に関しても空き状況のお問い合わせから順番にお手続きをお願いいたします。
Q
1つの区画の契約で複数台の車両を停められますか。
Q
●●(車種)を停められる駐車場はありますか。
Aご希望のエリアの地図を表示いただき、画面上部にございます車種の項目で絞り込み検索が可能でございます。
Q
提出する車検証は電子車検証か自動車検査証記録事項どちらですか。
Q
保管場所使用承諾書を発行してもらうことはできますか。
Q
契約書はどのように受け取りますか。
A契約後、メールにて契約書(pdf)を送付いたします。
Q
契約書を書面でいただくことは可能ですか。
A現状対応しておりません。メールにて契約書(pdf)を添付しておりますので、紙面での保管が必要な場合は、ご自身で印刷をお願いします。
Q
車庫証明とはなんですか。
A車庫証明の正式名称は「自動車保管場所証明書」です。自動車を保管する場所を証明するためのものであり、取得は義務となります。車庫証明は運輸支局で行う自動車の新規登録・移転登録(名義変更)・変更登録の際に必要となる書類です。車庫証明を取得するためには、警察署に必要書類を提出することで問題がなければ数日で取得することができます。
Q
車庫証明取得に必要な書類はなんですか。
A自動車保管場所届出書 1通
保管場所標章交付申請書 1通
権原書面(いずれか1通)
車庫が他人所有の場合:保管場所使用承諾証明書(記載事項が充足されていれば契約書の写しでも可)
所在図及び配備図 1通
※保管場所使用承諾証明書は、月極駐車場を始めとした、自分の所有する土地でない場所にお車を駐車する必要がある場合に提出する書類です。
Q
保管場所使用承諾証明書とはなんですか。
A車庫証明取得に必要な書類で、車庫が他人所有の場合必須となります。
Q
新車を購入しました。車庫証明はいつまでに取得しますか。
A車庫証明の有効開始日は、契約開始日となります。新車を購入の際に必要な場合は、納車日以前にご契約ください。
Q
自動車保険への加入は必要ですか。
A月極駐車場内での事故・破損の際はドライバー負担となるため、対人・対物保証の自動車損害賠償責任保険に加入しご利用ください。
Q
国籍が外国籍ですが、契約は可能ですか。
A日本国籍をお持ちでないお客さまもご契約が可能です。
お申込みの際に、審査で必要な書類の提出をお願いしております。
お申込みいただく駐車場により国内発行の運転免許証提出が必要な場合がございます。
【必要書類】
・在留カード(表・裏)/特別永住者証明書(表・裏)いずれか1点
Q
いつから利用開始になりますか。
A申込時にご希望の利用開始開始日をご選択ください。申込時に入力いただく利用開始日はあくまでも目安でございます。正式な利用開始日はご契約手続き時にご選択いただきます。